220件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四万十市議会 2022-09-13 09月13日-03号

しかし、インボイス制度は、消費税率税額を明確にするだけでなく、課税事業者にとって税額控除を受けるために必要な制度でございます。そのため、免税事業者は、インボイス制度を利用しなくてもよい事業者ですが、取引相手仕入れ税額控除を受けられるようにするためには、インボイス制度の登録が必要になります。ただ、取引先消費者、または免税事業者のみである場合は、登録しなくても影響ないものと認識しております。 

四万十市議会 2022-06-28 06月28日-06号

諮問第3号 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて(岡田実智男)       議員提出議案第1号        議員提出議案第1号 四万十市議会会議規則の一部を改正する規則       所管事項調査令和4年第2回臨時会より継続調査)                 (全員協議会)                 (討論、採決)  日程第3 意見案1件        意見案第1号 消費税率

四万十市議会 2021-06-22 06月22日-03号

その後、地質調査等によって必要なくいの経費等、約6億円というふうな数字、そしてまた、消費税率引上げ、また建設物価等改正等もございまして、当時66億円から67億円という数字になるというふうな形での増額を以前委員会において報告したと聞いております。 ○議長(小出徳彦) 西尾祐佐議員。 ◆9番(西尾祐佐) 様々な事情により変化はあると思います。 

土佐市議会 2020-12-07 12月07日-02号

しかし、これは消費税を10%増税に伴う措置ですので、介護保険開始時の2000年と比べると消費税率は当時は5%、それが今7%、10%へと引き上がってるわけですから、一方で増税という暮らしの困難さもあるという状況での軽減措置ですから、ぜひですね、今度の計画では少なくても引上げを行わないようにしていただきたいなと。

四万十市議会 2020-09-28 09月28日-06号

しかし、政府は、消費税率引上げは予定どおり行うと言い続けてきました。 ただ、その際、1つだけ条件がついていたことを皆さんは覚えておられるんではないでしょうか。それは、リーマンショック級のことがない限りということでした。リーマンショック級のことがない限り消費税率引上げは予定どおり行うとの見解を、当時の首相も、現首相である当時の官房長官も繰り返し述べていたのです。

四万十市議会 2020-06-30 06月30日-06号

令和元年10月からの消費税率10%への引き上げに伴い、低所得者介護保険料軽減強化が行われており、令和元年度は半年分相当軽減幅としていたものを、2年度軽減を通年化するための改正を行うもの、また新型コロナウイルス感染症影響による介護保険料減免に必要な規定を追加するとのことでした。委員から、「申請により減免となるなら、周知をしっかりしてもらいたい。」

いの町議会 2020-06-01 06月01日-01号

議案は、介護保険法施行令改正により、令和元年10月の消費税率引き上げに伴い、低所得者保険料軽減強化を行うため、所要の改正をしたものでございます。地方自治法第179条第1項の規定に基づき専決処分させていただきましたので、同条第3項の規定によりこれを報告し、ご承認を求めるものでございます。 議案第48号令和元年度いの町一般会計補正予算(第6号)の専決処分報告及び承認に関する議案でございます。 

四万十市議会 2019-12-17 12月17日-06号

また、新語流行語大賞の「ONE TEAM」に代表されるラグビーワールドカップ日本大会の開催、住民生活に直結する法改正として消費税率引き上げ幼児教育・保育の無償化がスタート、県政では12年ぶり知事選挙が行われ本県の新リーダーとして四万十市出身の濵田省司知事が誕生いたしました。また、12年間強力なリーダーシップで高知県政を牽引した尾崎正直知事のご労苦に対しまして、心よりお礼を申し上げます。 

いの町議会 2019-12-11 12月11日-03号

町は、地方消費税率10%への引き上げ影響を緩和し、地域における消費を喚起することを目的に、プレミアム商品券の販売を行っています。商品券は、令和2年2月29日土曜日まで購入、利用できるとなっています。購入対象者は、1、平成31年度令和元年度の町県民税非課税者と2、3歳未満の子、平成28年4月2日から令和元年9月30日までの間に生まれた子が属する世帯世帯主とあります。 

土佐市議会 2019-12-03 12月03日-01号

国の経済状況につきましては、内閣府の本年11月の月例経済報告によりますと、雇用・所得環境の改善が続く中で、各種政策の効果もあって、緩やかな回復が続くことが期待されているが、通商問題を巡る緊張、中国経済の先行き、英国のEU離脱行方等海外経済動向金融資本市場変動影響に加え、消費税率引上げ後の消費者マインド動向に留意する必要があるとされております。 

四万十市議会 2019-11-25 12月02日-01号

ほかに市税についても、人口の減少により調定額減少傾向にあることから歳入の増加は期待できず、また歳出においては、少子高齢化影響による社会保障関係経費負担は大きく、更に会計年度任用職員制度開始に伴う人件費の増、消費税率改定の影響が通年化することによる歳出増、大規模事業への着手など、来年度財政見通しでは約5億円近い収支不足が見込まれ、市財政環境は引き続き厳しい状況にあります。 

高知市議会 2019-10-02 10月02日-06号

また,昨日からは社会保障財源に充てるため,消費税率が2%引き上げられていますので,地域経済への影響等を注視していくとともに,国に対しては,地方一般財源総額の拡充を強く求めてまいります。 さて,私の任期も残すところ2カ月を切りましたが,市議会皆様や市民の皆様方から,これまでの間頂戴いたしました,高知市政に対します多大なる御支援と御協力に,深く感謝を申し上げます。 

四万十市議会 2019-09-20 09月20日-06号

24号議案令和元年度四万十市と畜場会計補正予算(第1号)について」、「第25議案令和元年度四万十市鉄道経営助成基金会計補正予算(第1号)について」、「第26号議案令和元年度四万十市介護保険会計保険事業勘定補正予算(第2号)について」及び「第27号議案令和元年度四万十市簡易水道事業会計補正予算(第1号)について」の10議案の審査については、人事異動による職員給与の見直しのほか、10月からの消費税率

いの町議会 2019-09-13 09月13日-04号

プレミアム付商品券事業につきましては、消費税地方消費税率引き上げが低所得者や小さなお子様のいる子育て世帯に与える負担を緩和するとともに、地域における消費を喚起、下支えすることが目的でございます。 議員おっしゃるとおり、今回の事業は全町民が購入できるわけではなく、住民税非課税の方と乳幼児のいる子育て世帯の方に限定されているところでございます。